JA/700701 講義 - シュリーラ・プラブパーダが語る甘露の滴 ロサンゼルス: Difference between revisions
 (Created page with "Category:JA/Japanese - シュリーラ・プラブパーダからの甘露の滴  Category:JA/甘露の滴 - 1970  Category:JA/甘露の滴 - ロサンゼルス  {{Audiobox_NDrops|JA/Japanese - シュリーラ・プラブパーダからの甘露の滴|<mp3player>https://s3.amazonaws.com/vanipedia/Nectar+Drops/700701SB-LOS_ANGELES_ND_01.mp3</mp3player>|"つまり、シュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)とはクリシュナの...")  | 
				No edit summary  | 
				||
| Line 2: | Line 2: | ||
[[Category:JA/甘露の滴 - 1970]]  | [[Category:JA/甘露の滴 - 1970]]  | ||
[[Category:JA/甘露の滴 - ロサンゼルス]]  | [[Category:JA/甘露の滴 - ロサンゼルス]]  | ||
{{Audiobox_NDrops|JA/Japanese - シュリーラ・プラブパーダからの甘露の滴|<mp3player>https://s3.amazonaws.com/vanipedia/Nectar+Drops/700701SB-LOS_ANGELES_ND_01.mp3</mp3player>|"つまり、シュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)とはクリシュナのことです。それ以外はありえません。これがクリシュナ・カタ(kṛṣṇa-kathā)です。バガヴァッド・ギーターもまた、クリシュナ・カタ(kṛṣṇa-kathā)です。カタ(Kathā)は言葉を意味します。ですから、クリシュナによって語られるクリシュナの言葉、それがバガヴァッド・ギーターです。クリシュナについて語られた言葉、それがシュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)です。あるいは、クリシュナの献身者について語られた言葉がバーガヴァタ(bhāgavata)です。バーガヴァタには2種類あります。ひとつはこの本『バーガヴァタ』であり、もうひとつは献身者です。彼もまたバーガヴァタです。チャイタニャ・マハプラブーが推奨しています。bhāgavata para giya bhāgavata sthāne(バーガヴァタ・パラ・ギヤ・バーガヴァタ・スターネ):『あなたはバーガヴァタ(献身者)の処へ行きシュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)を読みなさい。そうでなければ、あなたは誤解するでしょう。Bhāgavata para giya bhāgavata sthāne(バーガヴァタ・パラ・ギヤ・バーガヴァタ・スターネ)』  | {{Audiobox_NDrops|JA/Japanese - シュリーラ・プラブパーダからの甘露の滴|<mp3player>https://s3.amazonaws.com/vanipedia/Nectar+Drops/700701SB-LOS_ANGELES_ND_01.mp3</mp3player>|"つまり、シュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)とはクリシュナのことです。それ以外はありえません。これがクリシュナ・カタ(kṛṣṇa-kathā)です。バガヴァッド・ギーターもまた、クリシュナ・カタ(kṛṣṇa-kathā)です。カタ(Kathā)は言葉を意味します。ですから、クリシュナによって語られるクリシュナの言葉、それがバガヴァッド・ギーターです。クリシュナについて語られた言葉、それがシュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)です。あるいは、クリシュナの献身者について語られた言葉がバーガヴァタ(bhāgavata)です。バーガヴァタには2種類あります。ひとつはこの本『バーガヴァタ』であり、もうひとつは献身者です。彼もまたバーガヴァタです。チャイタニャ・マハプラブーが推奨しています。bhāgavata para giya bhāgavata sthāne(バーガヴァタ・パラ・ギヤ・バーガヴァタ・スターネ):『あなたはバーガヴァタ(献身者)の処へ行きシュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)を読みなさい。そうでなければ、あなたは誤解するでしょう。Bhāgavata para giya bhāgavata sthāne(バーガヴァタ・パラ・ギヤ・バーガヴァタ・スターネ)』"|Vanisource:700701 - Lecture SB 02.01.01 - Los Angeles|700701 - 講義 SB 02.01.01 - ロサンゼルス}}  | ||
Latest revision as of 17:55, 30 September 2024
| JA/Japanese - シュリーラ・プラブパーダからの甘露の滴 | 
| "つまり、シュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)とはクリシュナのことです。それ以外はありえません。これがクリシュナ・カタ(kṛṣṇa-kathā)です。バガヴァッド・ギーターもまた、クリシュナ・カタ(kṛṣṇa-kathā)です。カタ(Kathā)は言葉を意味します。ですから、クリシュナによって語られるクリシュナの言葉、それがバガヴァッド・ギーターです。クリシュナについて語られた言葉、それがシュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)です。あるいは、クリシュナの献身者について語られた言葉がバーガヴァタ(bhāgavata)です。バーガヴァタには2種類あります。ひとつはこの本『バーガヴァタ』であり、もうひとつは献身者です。彼もまたバーガヴァタです。チャイタニャ・マハプラブーが推奨しています。bhāgavata para giya bhāgavata sthāne(バーガヴァタ・パラ・ギヤ・バーガヴァタ・スターネ):『あなたはバーガヴァタ(献身者)の処へ行きシュリーマド・ヴァーガヴァタム(Śrīmad-Bhāgavatam)を読みなさい。そうでなければ、あなたは誤解するでしょう。Bhāgavata para giya bhāgavata sthāne(バーガヴァタ・パラ・ギヤ・バーガヴァタ・スターネ)』" | 
| 700701 - 講義 SB 02.01.01 - ロサンゼルス |